こんにちは プレマルシェ・オーガニクス 小泉です。
10月も残すところあと数日となりました。
本日は、大人気のオーガニックスープ、スモーレスト・スープ・ファクトリー
(世界で一番ちいさなスープ工場)から新商品のご紹介です。
ラテンの情熱、メキシコの伝統料理モーレMoleにインスパイアされた豆のスープ
◇『有機メキシカンビーンズスープ』
3種類の豆にトウモロコシ、ハーブやスパイス、コクのタマネギにカカオまで、多種多様な素材が生み出す複雑かつ懐かしい記憶が蘇るハーモニーをお試し下さい。
オランダの家庭料理の一つ、エルテン(エンドウ豆)のスープ
◇『オランダ王国の伝統的な有機エルテン(エンドウ豆)スープ』
エンドウ豆、グリーンピースをベースに、玉ねぎやセロリを加え豆が煮崩れるまでコトコト煮込みます。強い香りや辛さでごまかすスパイスは使わないため、心も身体も温まる、やさしいおふくろの味なのです。動物性素材を一切使わず、プラントベースで仕上げました。
ほうれん草の緑が鮮やかな中東料理アーシュ!
◇『ほうれん草とカシューナッツのクリーミーな有機グリーンスープ』
イランに古くから伝わる香味野菜やハーブ、豆をコトコト煮込んだスープで、断食月ラマダンの期間中、日没後に食される健康パワーが溢れた滋養スープです。ほうれん草はもちろん、えんどう豆やさつまいも、さらにカシューナッツも加えることでクリーミーで香ばしい濃厚な印象が私たちの心と身体を癒やしてくれるでしょう。
冷製スープといえば、ガスパチョ!
◇『スペインから生まれた有機冷製トマトスープ「ガスパチョ」』
スペインやポルトガルの代表的スープですが、その発祥はスペイン南部のアンダルシア地方。飲むサラダと呼ばれ、夏野菜の香りが鼻腔を駆け抜けます。完熟トマト、キュウリ、ピーマン、ニンニク、オリーブオイルなどが、バテた身体に柔らかさを与え、心も柔らかにしてくれることでしょう。温めてもおいしく、パスタソースやカッペリーニソースにもどうぞ。
どれも美味しいんです♪
SMALLEST SOUP FACTORYの有機野菜(ベジタリアン/ヴィーガン)スープ。
ミシェル・ヤンセンが作る、スモーレスト・スープ・ファクトリー(世界で一番ちいさなスープ工場)から届く、家庭の味をお楽しみください
スモーレスト スープ ファクトリー
https://www.binchoutan.com/ssf/index.html
カテゴリー:未分類
コメントを残す