セミナーのお知らせです

こんにちは プレマルシェ・オーガニクス 小泉です😼

プレマルシェ・アカデミーよりお知らせです🤓✏️

京町屋初のワークショップです❣

お申込みお待ちしております。

健やかに過ごすために内因性カンナビノイドシステムを整える生き方をしませんか?

便利になればなるほど、生活の質は上がったように見えますが、

物事のスピードがどんどん上がり、毎日が忙しくなりすぎて、

物事の本質から離れて生きていると感じることはありませんか?

例えば、ストレスを発散しようとして、

そのために時間を作ることにストレスを溜めていたり、

ダイエットをしようとして太ったり、

やりたいことをやっていたはずなのに、

いつのまにか頑張ることが目的になっていたり、

マッサージに頻繁に通えば通うほど、

凝りが酷くなっていたりして、

なにかをやろうとして

「求めているものから遠ざかっている」ことがよくあります。

どうしてこういうことが起こるのでしょうか?

哲学者のアリストテレスは

「全体は部分の総和より偉大」という言葉を残しています。

+++++++++++++

時計を分解してすべての部品を集めても、

それだけでは時計として機能しない。

部品を組み立て、それぞれが関係しあうことで、

初めて時計として機能するのである。

全体は部分の集まりではない。

+++++++++++++

この言葉をもとに考えると、

私たちは部分にフォーカスするから

うまくいかないのではないでしょうか。

これは健康を考えるときにも役に立ちます。

身体には環境に適応する能力として

ホメオスタシス(恒常性)機能があります。

例えば、ストレスがかかる環境に身を置いたとき、

最初はストレスを感じますが、

次第にストレスを感じなくなってきます。

これがホメオスタシスの機能です。

しかし、ストレスを感じなくても

ストレスを受けていないわけではありません。

人によってストレスの許容量が違いますが、

その環境に身を置き続けていると、

いずれ腰が痛くなってきたり、動悸がしやすくなったりして

身体への影響が目に見える形で現れてくるのです。

腰(部分)が痛いから腰だけを治療しても、

すぐに痛みが戻ってくるというのは、

症状を捉える際に、ホメオスタシスを考慮せず

身体全体を捉えていないからです。

身体のホメオスタシス機能の司令塔である

内因性カンナビノイドシステムに働きかけ

健康をサポートする新健康素材として

いま「水溶性CBD」が注目を浴びています。

https://www.binchoutan.com/genki-cbd/index.html#top

水溶性CBDを輸入販売し、医学博士でもある

上古眞理先生を講師に迎え

内因性カンナビノイドシステムを整えて

より健やかに過ごしていく生き方をお伺いします。

健康に対する捉え方が変わる2時間。

これからのご自身の明るい未来を送る「きっかけ」に

その時間を使ってみませんか?

■日 時:2022年8月21日(日)13:00〜15:00

■参加費:5000円(税込)京都会場参加(1500円相当のプレゼント付き✨

■定 員:20名

■場 所:プレマルシェ京町家@京都三条

〒604-8332 京都府京都市中京区橋西町667

※内因性カンナビノイドシステムを整える1500円相当のCBD付き

◎講師プロフィール

株式会社Peak Health Energy 代表取締役 医学博士

上古眞理

滋賀医科大学卒業、内科医として研修後大学院進学にて医学博士取得。神経内科医、内科医として令和元年12月まで病院勤務。令和2年より現職。ホップ由来の水溶性CBD(Kriya®Hops)を輸入販売する株式会社Peak Health Energy代表取締役、内科認定医、神経内科専門医、指導医。

お申し込みはこちらから・・・

https://www.binchoutan.com/item/seminar.html



カテゴリー:未分類

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。